

営業のサポートをしながら、幅広い業務に取り組んでいます。
具体的には、プロモーション提案を行うための市場調査、Web検索、データの作成や、事務処理などです。
また、POPツール製作の工程・予算・品質管理の担当者と協力体制をとり、部材の見積り依頼を行います。
ワヨーの特徴的な業務としてサンプル作成があります。お客様からの依頼や要望に合わせて、イメージが正しいかどうかを判断してもらうためにパーツの組み立てや、ホワイトダミーの製作も行います。
私の部署では、特に電話応対の頻度が多く、○○時までに出荷をしないといけない。という場面があります。
問い合わせ電話が集中することも多く、ピリッと張り詰めた雰囲気になる時間もあります。しかし、ピークが過ぎると和やかな雰囲気となり、メリハリのある1日になっています。
また、先輩や上司にも気軽に質問することができるので、難しい問い合わせや、見積りの作成時に疑問点があればすぐに聞ける環境があります。入社した時にはすぐに会社になじむことができました。
ワヨーの創業時から扱っているPOPパーツを覚えることが大変でした。様々な組み合わせはもちろん、使用用途によっても提案内容が変わってきますので良い提案をするためには、ワヨーパーツをマスターする必要があります。
また、直接に対面をせずに電話・メールで製品を販売していきます。そのためカタログの写真では違いのないように見える製品の違いを理解してもらうために、角度の違う写真をとったり、パワーポイントで説明資料を作成したりする等の工夫で、お客様に喜んでもらえる提案ができるようにしています。